< PrevIndexNext >
ThinkPad再設定
2014年01月28日

 どうにか仮想メモリと有線LANを設定したThnkPadだったが、日本語が入力出来なくなっていた。多分aptコマンドで壊したんだと思う。そこで一旦HDDをすべて消去、ここまでの手順を再確認しながら設定を全てやりなおした。無事FireFoxでMixiに入れてる。おめでとう。

 ただFireFoxでは何故か日本語が入らない(のでテキストエディタでカキコ中)。そう言えばiBook-LubuntuのFireFoxもちょいちょいトラブるなぁ。iBookはトラックパッドのタップ無効化もまだうまく行ってなくて、いくつか課題を抱え込み中。一方このThinkPadはこれから無線LANに挑戦だ。

 自分で睡眠時間削ってどーすんねん。とは思う。何かの反動かも知らんなぁ。

2014年01月28日

作業メモ。
iBook-Lubuntuでインストール済みHDDイメージをHDDに展開
sudo dd if=[imagefile] of=/dev/sdb
gpartedでメインパーテーション拡大
gpartedでスワップ用パーテーション作成
TPに入れて起動 ユーザ作って管理者にして再起動
スワップを有効にする
sudo vi /etc/fstab
/dev/sda2 swap swap default 0 0
iインサートモード escコマンドモード  hjklカーソル移動
$行末移動 g文末移動 x1文字削除 o行挿入 uアンドゥ
:e!保存ファイルに復帰 :wq!書込終了 :q!破棄終了
DHCPの設定
sudo dhclient eth0
sudo vi /etc/network/interfaces
auto eth0

2014年01月29日

 ネットにさえ繋がればなんとかなると思っていたが、ここからアップグレードはおろか、アップデートや通常のインストールも難しいみたい。光学ドライブ付きベースユニットがヤフオクに出ているが、これを買っては負けのような気がする(笑)こうなったらisoファイルからの起動に挑戦だ。

2014年01月30日

 エッチなお姉さんに来てもらったので記念撮影。マックの壁紙はシンプルなのに、なぜかPCだと貼ってみたくなる不思議。ThinkPadは実は好きな機械で、赤いポッチは長いこと憧れだった。これがMacOSだったらなぁと何度も思った。ネットで検索するとThinkPadにはマックに負けないほどのマニアが存在するのが分かる。実に美しい機械です。裏面を除けば(笑

2014年01月31日

 んで右の写真はその後iBook-LubuntuにHDDを「再」再設定してもらっているところorz まぁなんだ、初めてマック買った時に、一晩に2回も3回も(FDDから!)システムをインストールしていた頃を思い出すね(笑) さよならエッチなおねいさん。


< PrevIndexNext >
inserted by FC2 system