< PrevIndexNext >
PCLinuxOSで行こう
2014年03月30日

 なんと、PCLinuxOSでLiveCodeのインストールに成功! Lubuntuでどうしても画面周りのトラブルを排除出来なかったR31でしたが、PCLinuxOSでほぼ全てが揃いました。全体にセンスいいし、親切だし、デスクトップの充実度は人気のUbuntuに負けてない上に、とても安定している。PCLinuxOSで行こう。以下作業メモ。

○LXDE版CDからVideo Safe Modeで起動してトラブルなくインストール。
○再起動すると画面が真っ黒。grubの設定でacpiをオフにして画面安定。
 grubの設定:/boot/grub/menu.lst
○スリープ、ハイバネーション、シャットダウン可。液晶閉じた時の動作も安定。
○USBの無線LANアダプタをLubuntuと同じ手順で認識。ネット繋がる。
 参考:http://matea2.blogspot.jp/2011/10/ubuntu-1110-lan.html
○ネット、オフィス、マルチメディア、CD/DVD読み書き、日本語表示がプリインストール。
○ゲームは入っていなかったので、いくつかテーブルゲームを入れる。問題なし。
○LiveCodeインストール失敗。日本語入力環境インストール失敗。
○トラックポイント暴走するも、grubの設定でapmをオフにして安定。
○結果ハイバネーションやシャットダウンが出来なくなり、電源スイッチで操作。
○xorg.conf.dにトラックポイントの設定。スクロール可能になる。
○動画再生MPLAYERが鈍いのでVLC入れる。好調。
○UMPLAYER入れてみる。Youtube動画のダウンロードが便利。
○日本語入力環境インストール成功。前回の失敗はリポジトリ変更のミス?
 参考:http://tomcat.nyanta.jp/sb2/sb.cgi?eid=387
○OSXのLiveCodeでビルドしたアプリが動くのを確認。
○LiveCodeインストール成功。前回失敗の原因は不明。

現在出来ないこと:
○ハイバネーションやシャットダウンなど、ソフトからの電源コントロール全滅。
 -acpiもapmも色々オプションがあるので要研究かも。
○ウェブブラウザは今のところFireFoxのみ。動画再生不可。
 -Chromeが使える?
○起動時、シャットダウン時、ユーザー切り替え時に画面乱れることあり。
 -grubで設定出来るよーな気がする。

 なぜLunubntuでLiveCodeがインストール出来ないのかは引き続き調べてみたいけど、どうも1157が電源周りにトラブル抱えているようで最近不調。R31はPCLOSマシンにするか、Lubuntuデュアルにするか検討中。

2014年03月30日

 R31買ってから1ヶ月、最初のThinkPad 1157からなら3ヶ月、初めてiBookでLubuntuにトライしてからだと、ここまで半年。やっと(^^; 本当はマックとお揃いにしたかったんですが、同じLXDEなのでヨシとしましょう。このままLinuxの魅力にハマるのか、単なる無料OSとして利用するだけなのかは、今のところ不明です。なんだか後者の気がする(笑


< PrevIndexNext >
inserted by FC2 system